「引越し見積もり選べるドットコム」の一括見積もりシステムを利用して引越しの見積もりを依頼すると、複数の引越し業者から見積もりが出揃います。
その中で最も好条件の引越し業者と引越しの本契約を結びましょう。
本契約といっても見積書と別に契約書を用意する引越し業者は稀で、実際は「見積もり書のとおりにお願いします」と口頭で伝えるだけの場合が多いのです。
では、最も好条件の引越し業者とはどのような条件の見積もりでしょうか。
引越し業者を比較検討するなら次の項目に注目してください。
引越し料金、引越し代金
引越し業者を比較検討するのに最も重要な要素です。
引越し料金、引越し代金はどうしてもかかってしまう引越しの経費なのですが、継続的なサービスというわけではありませんので、実際に引越しにかかる費用の中でも、敷金、礼金、家賃などとは全く別のものです。
また、新生活のスタートにかかる費用の中で唯一、高くなったり、安くなったりする流動的なのが引越し料金、引越し代金の特徴でもあります。
引越し先(新居)が新築であれば、今後2度と受けることはないサービスです。
確かに安ければ安いほど助かるのですが、引越し料金、引越し代金だけで引越し業者を決めると、引越し当日思わぬトラブルが発生する可能性もありますから注意が必要です。
引越し会社とやり取りする期間は意外と長い
見積もりを取った引越し業者の中に気に入った引越し業者があれば、他の引越し業者と数千円高くても、気に入った引越し会社に依頼したほうが後々トラブルが少ないのも事実です。
気に入らない引越し業者と見積もりから引っ越し当日までの間、すっとやり取りしなければならないというのはかなりのストレスです。
なかなか連絡の付かない担当者、電話をかけても折り返しかかってこない引越し業者、問い合わせたいひとつの内容の返答に時間が掛かる引越し業者など、引越し業者とのやり取りでストレスを感じる事柄は多いのです。
「他所より数千円安い」というだけで引越し業者を決めるのは、引越し当日までの間のことを考えると、とてもリスキーだということです。
引越し会社の信用、保障
たとえば通信販売で物を購入した時、宅配会社が選べるなら「安くて早い」宅配会社を指定するでしょう。
それはどのような形であれ購入した品物が保障されることを知っているからです。
楽天やamazonで購入したものが届き、届いたダンボールが凹んでいて中身が壊れていたら、ユーザーは購入した販売店に連絡するでしょう。
壊れていた品物を販売店に送り返せば、ユーザーには販売店から新しい品物が送られてきて保障が完了します。
この時、販売店は品物が壊れた原因が運送時であると判断すれば、宅配会社に保障を訴え、宅配会社は運送時の破損であれば販売店に対して保障します。
こうして発送主(販売店)、運送業者(宅配業者)、荷受人(ユーザー)の3者の関係の中での保証はユーザーにはほとんど負担がなく比較的簡単に完了します。
宅配業社は運送業、引越し会社もまた運送業なのですが、宅配と引越しは決定的に違います。
引越しは発送主と荷受人が同じ
引越しの場合、引越し先(新居)で受け取った荷物のうち、ひとつのダンボールの中身が壊れていたとしても、発送主に保証を求めることはできません。
発送主はユーザーだからです。
引越しは運ぶ品物が中古品
次に発送主であるユーザーは、実際に運んだ引越し会社に保証を求めることになるでしょう。
しかし、ダンボールに外傷がない場合、実際に運んでいるときに破損したのかはハッキリしません。
つまり、発送時にダンボールの中身が壊れていなかったことを証明しなければ保障を受けられないのです。
引越し後に洗濯機が凹んでいたとしても、「はじめから凹んでいた」という引越し業者の主張に対して、引越し前は凹んでいなかったことを証明するのはなかなか困難です。
引越し当日は引越し業者とコミュニケーションをとりながら引越しを進めていくことをお勧めします。
実際、良い引越し業者の作業員は、家具家電を梱包する前に傷の有無を確認します。
傷があれば「ここに傷がありますね」とユーザーに確認をとってから家具家電を梱包します。
引越し会社の信用も大切なのですが、引越しをするユーザーの信用もある程度求められているのが引越しの見積もりです。
引越し当日追加料金の有無
引越しは終わってみるまで何が起こるか分かりません。
ほとんどのトラブルは引越し当日以降に発生します。
だから、予定として見積もりを出してもらうわけなのですが、それでも予定外のことが起きる可能性があります。
そのとき、実費を請求されるのか、引越し業社が請け負うのかで引越しに対する印象が大きく変わります。
エアコン設置のイレギュラーな追加料金は別として、極力追加料金の出ない引越し業者を選びたいものです。